“jk”school

2018/生きている/夏目/ 緩急自在

上司から部下への対応

今日Youtubeでワイドナショーを見ました。
その中でも教育上気になる内容があったので載せます。

A:とりあえずその場で電話して『LINEで言うな』と指摘する
B:LINEで『了解』とだけ送って会社でのルールを教えてあげる
C:LINEで『このようなことは電話しろ』と説教メッセージを送信
D:特に返信せず会社にきたときに直接指導する

この中でゲストの方々で意見を述べるとしたら例えば 水曜日のカンパネラさんVo.コムアイさんはマネージャーさんに直接LINEで報告するといったような若者ばりの意見だったり、ヒロミさんは今の人こういうの多い、既読がヤバいみたいな知ってるんだか知らないんだか分からない中立な意見で応えていたりしました。

答えはBが正解でした。

僕はAが一番自分に近い回答でした。もっとシビアに言葉を付け足すとしたなら次回からはどちらでも構わないですがなるべく電話にしてくださいと暗黙の了解を促しているような報告で相手に気づいてもらいたいですね。

Dの放っておいて後々に会社で指導するみたいな方法はベターであるし、Aの次に共感できた指導法でした。
Bは卑怯なせめぎあいのようだしCは一番現代人っぽいかなと思いました。

僕はAと自信満々に答えたけど社会に出たことのないに近い人間なので果たしてAが正しいのかわかりません。定型文に何か言葉を付け足す教育は必要だと思うんですけども。

たとえば、『そろそろ給料日、その前にパーっと俺の奢りで飲みにいってその場で考えようか、次のノルマの量を』と、ノルマを柔らかくしたような言い回しで仕事量を楽にしてあげたりすることとか良いかもしれませんね。って思ったし感じました。

同時進行で生きている古市憲寿さんに未来を託してニート代表のような気分で生きていきます。
ステータス上がらないかな...